WORKS
私たちの仕事
看護師

ケアワーカー
看護部長からのメッセージ
新小文字病院では、いろんな職種のスタッフが「患者さん中心の医療」を提供しています。チーム医療を行う上で、患者さんの一番近くにいる看護師とともに働くケアワーカーの存在はとても大きく、そして働くケアワーカーにとってもやりがいのあるものです。
患者さんのために「医療の現場」で一緒に働きませんか?
患者さんのために「医療の現場」で一緒に働きませんか?
ケアワーカーの仕事
- ケアワーカーは、患者さんの世話や看護師のサポートなどを行う仕事です。
- 食事介助や入浴介助などで患者と接する時間が長く、看護師が不足しがちな医療業界において非常に重要な役割を担っています。
- 配属部署の先輩ケアワーカーや看護師が、丁寧に教育するので、未経験の方でも安心です。
- 夜勤のある部署もありますが、ケアワーカーのみなさん、活き活きと働いています。
ケアワーカーの勤務形態
- 日勤:8時30分~17時(休憩60分)
- 夜勤:16時~翌9時(食事休憩 30分、仮眠休憩 90分)
- 早出:7時~15時30分
- 遅出:10時30分~19時
- その他、時差勤務があります。
新小文字病院では、10代から70代まで幅広い年齢層のケアワーカーが、チーム医療の大切なメンバーの一員として活躍しています。
ぜひ、一緒に働きましょう!