WORKS
私たちの仕事
放射線技師
診療放射線技師
新小文字病院で働く診療放射線技師
当院の放射線技師はX線一般撮影、骨密度、CT、MRI、マンモグラフィ、X線透視、血管造影と幅広い業務に携わっています。
また、各モダリティに対し専門的な知識を有している経験豊富な放射線技師が多く在籍しています。
業務内容として画像検査だけでなく、被ばく管理にも責任感を持って取り組んでいます。
当院では、救急医療において必要な検査が遅滞なくできることに特に重点をおいており、救急搬入口からの動線にもこだわっています。
また、24時間365日いつでもあらゆる良質な検査を行えるように新人教育やスタッフ教育、月に一度の放射線科内での勉強会を行っています。
診療放射線技師としてのスキルアップを目指している方や救急医療に携わりたいと思っている方にはとても良い職場です。
INTERVIEW スタッフインタビュー
放射線技師 勤務/新卒3年目
放射線技師として
新小文字病院を選んだ理由について教えてください。
新小文字病院は、救急の受入れ体制が整っており数多くの症例に携わることができる点や一年目から様々な経験を積むことができる点に魅力を感じ希望しました。
また、新人の為の教育制度も整っており不安に思うところや分からないところを相談しやすい環境にあることも良い点だと感じます。今の仕事でやりがいを感じていることは?
日々の業務を行う中で新しい知識を身につけ、その知識を活かしながら検査を行うことにやりがいを感じています。毎日少しずつ新しいことを覚えていくことは大変で難しいこともありますが、検査や疾患について理解したり、携われる検査が増えた時には嬉しさや達成感があります。また検査を通して患者様と多く関われる為、検査で直接患者様の声を聴き、回復を見ることができる点にもやりがいを感じます。
今後の目標について教えてください。
病院で検査を受けられる患者様にはそれぞれの症状や容態があります。装置の特性や患者様の症状や容態を理解して検査を行うことで患者様に対する負担を減らし、より良い診断や被ばく線量の低減に繋がると思います。そのように検査を行えるようになるためにも検査を行う際の患者様とのコミュニケーションを大事にし、疾患に対しての理解をより深め、診療放射線技師としてよりスキルアップしていきたいと思います。
求職者へメッセージをどうぞ!
一年目から多くの経験を積ましてもらえる病院です。熱心に指導してくれるスタッフが多く在籍しており、新人教育環境が整備され相談しやすいため、診療放射線技師としてスキルアップしたいと考えている方には良い病院だと思います。他職種との関わりも多く距離も近いため様々な知識や考えを知ることが出来る充実した現場でもあります。
気になる方はぜひ見学に来てみてください!
私の一日
8:00
- 業務開始
- 検査で使う機器すべての始業点検を行います。
8:30
- 朝礼
- 本日の検査内容や連絡事項を共有をします。
12:00
- 休憩
- 順番に休憩を行います。
16:00
- 終業点検
- 検査が終わった機器から点検します。
17:00
- 終礼
- 本日行った検査や明日の検査の情報を共有します。