診療科目のご案内
診療科目のご案内
患者様の立場にたって、多様化・高度化する医療ニーズに応えられる薬剤サービスを提供します。
当院薬剤科では「薬あるところに薬剤師あり」をモットーに薬が関与する全ての事に携わるべく、様々な業務を行っています。
患者様へ安全・安心な薬物治療を提供するために、患者様個々の薬の履歴と照らし合せ、飲み合わせや副作用・アレルギーの有無を確認し、薬物治療を吟味・起案して薬剤の適正使用を推進していきます。
その他、医薬品の品質管理や情報提供、注射薬の無菌調整等、他のスタッフと共に患者様の治療に参画しています。
1. 調剤業務
医師から処方された薬について量や使い方、組み合わせ等を確認しています。また、必要に応じて錠剤をつぶしたり薬の量が多い場合は一包にまとめたりして患者様が薬を飲みやすいようにします。
2. 入院時初回面談
入院時にアレルギーがあるか、合わなかった薬がないかを調べます。
また、飲み合わせによる相互作用を防ぐため、入院前に飲んでいた薬がないかを調べます。
3. 服薬指導
患者様に納得して薬を服用して頂くために、薬の作用や服薬中の注意点、副作用の症状などを直接伺い説明を行っています。
薬剤師からのお願い 【重要】
受診の際は飲み合わせ確認の為、現在服用中の薬をお持ちください。