社会医療法人財団 池友会 新小文字病院 社会医療法人財団 池友会 新小文字病院

093-391-1001
TEL
アクセス
メニュー

脊髄脊椎外科(脊髄脊椎外科治療センター)

2012年 国内学会発表・講演一覧

  • 11月17日、18日:第124回西日本整形・災害外科学会学術集会
    骨粗鬆症性椎体骨折に対する経皮的椎体形成術の施行時期についての検討(先成崇)
  • 10月25日、26日:第47回日本脊髄障害医学会
    特別講演 脊髄損傷になった脊髄外科医のお話(小川浩一)

    当院におけるBalloon Kyphoplastyの経験を省みて(土方保和)

    高齢者における非骨傷性頚髄損傷の検討(髙橋雄一)
  • 10月17日、18日:日本脳神経外科学会第71回学術総会
    骨粗鬆症性椎体骨折に対する経皮的バルーン椎体形成術の施行時期についての検討(土方保和)

    高齢者における非骨傷性頚髄損傷の検討(髙橋雄一)
  • 9月29日:第112回日本脳神経外科学会九州支部会
    SAPHO症候群の2例(久壽米木亮)
  • 8月25日:第8回椎体形成研究会
    当グループで施行したBalloon Kyphoplastyにおいて経験して合併症(土方保和)
  • 7月14日、15日:第15回日本病院脳神経外科学会
    脊髄脊椎疾患における民間医療搬送用ヘリの運航状況(髙橋雄一)
  • 7月14日、15日:第15回日本病院脳神経外科学会
    腰椎術後の筋断面積の経過について~術侵襲とコルセットの影響~
    (宮島敬史、岩本尚悟、渡邊一也、小川浩一、茂呂田孝一、中嶋政博、渡貴光)
  • 6月21日、22日:第27回日本脊髄外科学会
    頚椎前方固定術後の再手術症例の検討(髙橋雄一)

    筋間アプローチによる椎弓根スクリュー固定術(安原隆雄)

    骨粗鬆症性椎体骨折に対する経皮的椎体形成術の施行時期についての検討(土方保和)
  • 6月20日:日本脊髄外科学会第10回教育セミナー
    脊髄脊椎外傷(小川浩一)
  • 6月1日:第49回日本リハビリテーション医学会学術集会 ランチョンセミナー
    脊髄損傷の治療~急性期治療から社会復帰まで~(小川浩一)
  • 3月30日、31日:第21回脳神経外科手術と器械学会
    当院における経皮的経椎弓根アプローチによる脊椎固定術の工夫(隈元真志)

    腰椎手術におけるオステオトームの有用性(髙橋雄一)
  • 3月9日、10日:第35回日本神経外傷学会
    脊髄脊椎疾患における民間医療搬送用ヘリの運航状況(髙橋雄一)

    胸腰椎椎体骨折に対する治療戦略(安原隆雄)