2014年 国内学会発表・講演一覧
- 11月28日、29日:第17回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会
当院での低侵襲後方椎体固定術における工夫(土方保和)
- 10月10日、11日:日本脳神経外科学会第73会学術総会
腰椎後方椎体間固定術後の隣接椎間障害の検討~3年以上の中期成績(土方保和)
Hydroxyapatite spacerを締結しない片開き式頚椎椎弓形成術の工夫(隈元真志)
腰椎手術における心血管評価―冠動脈狭窄と腹部大動脈石灰化の関係―(髙橋雄一
- 9月26日、27日:第21回日本脊椎・脊髄神経手術手技学会学術集会
Hydroxyapatite spacerを締結しない片開き式頚椎椎弓形成術の工夫(隈元真志)
- 9月11日、12日:第49回日本脊髄障害医学会
硬膜内頚椎椎間板ヘルニアの1例(髙橋雄一)
保存的加療中の腰椎椎間板ヘルニアに対する超音波療法の効果について
(善明雄太、渡邊一也、隈元真志、土方保和、高橋雄一、小川浩一)
顕微鏡下腰椎椎間板ヘルニア摘出術後に右股関節外転筋力低下を生じた症例
(渡邊一也、善明雄太、隈元真志、土方保和、高橋雄一、西田憲記)
- 6月12日~13日:第29回日本脊髄外科学会
腰椎手術における心血管評価―冠動脈狭窄と腹部大動脈石灰化の関係―(髙橋雄一)
硬膜を穿破した頚椎椎間板ヘルニアの1例(髙橋雄一)
単独術者の頚椎変性疾患に対する頚椎椎弓形成術における合併症の検討(髙橋雄一)
産褥期骨粗鬆症による胸腰椎多発性圧迫骨折を来たした1症例(秋山智洋)
腰椎後方椎体間固定術後の隣接椎間障害の検討~3年以上の中期成績(土方保和)
当院におけるMIS-PLIF(土方保和)
PMMAとHA blockを併用した椎体形成術の一例(隈元真志)
テリパラチド連日投与によるBKP治療後の続発性椎体骨折抑制効果(隈元真志)
脊髄内出血に対する急性期治療指針の一考案(坂本祐史)
- 4月19日:Kyoto Global Spine Conference 2014
産褥期骨粗鬆症による胸腰椎多発性圧迫骨折を来たした1症例(田之上崇)
- 4月17日~19日:第43回日本脊椎脊髄病学会
骨粗鬆症性椎体骨折に対するバルーン椎体形成術(BKP)施行後の隣接椎体骨折の危険因子に関する検討(田之上崇)
脊髄内出血に対する急性期治療指針の一考案:保存的加療にて比較的良好な経過を得た4例の報告から(坂本祐史)