認定看護師
当院では、各認定分野の看護師が地域での院外活動を行います!
当院の認定看護師は、院内での活動はもちろんのこと、地域の医療・介護の分野で働く方々からの相談対応、教育・研修のサポートなど、院外での地域活動を行います。
地域で暮らす方々へ提供される看護・介護の質の向上を目指します。
地域で暮らす方々へ提供される看護・介護の質の向上を目指します。
クリティカルケア分野 新井 祐介
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 
 | 
感染管理分野 小塙 隆広
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | ※上記相談対応内容に関する研修会開催 ※感染ラウンド | 
皮膚・排泄ケア分野 大谷 純子
対応可能な内容
| 1.看護相談 | <創傷> 
 <ストーマ・瘻孔> 
 <排泄> 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | ※上記相談対応内容に関する研修会開催 ※同行訪問対応 
 | 
認知症看護分野 松尾 圭祐
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 
 | 
脳卒中リハビリテーション看護分野 西山 奈津美
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 上記相談対応内容に関する研修会・勉強会開催 ※上記に関しての施設訪問も検討可能 | 
緩和ケア分野 中野 由依
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 
 | 
手術看護分野 池田 絢
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 上記相談対応内容に関する研修会、勉強会 | 
がん化学療法看護分野 松田 静江
対応可能な内容
| 1.看護相談 | 
 | 
|---|---|
| 2.研修会、勉強会 | 
 | 
お問い合わせ・申し込み
新小文字病院
| 看護部 | TEL:0570-09-1002 看護部長室 古屋 | 
|---|---|
| メール | nurse@shinkomonji-hp.jp ①施設名 ②担当部署名・担当者 ③依頼したい認定分野および具体的な相談・依頼内容 | 
どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
 
           
      
   
       
       
      